インターネットコンピュータダッシュボード:ICPデータをよりアクセスしやすく
- ICP Japan
- 5月15日
- 読了時間: 6分
更新日:7月4日

私たちは、開発者、ユーザー、エコシステムの探索者がネットワークをよりよく理解できるように設計されたポータルであるインターネットコンピュータダッシュボードの最新の更新を共有できることを嬉しく思います。
元々はリアルタイムのメトリクス用の強力なツールとして構築されたこのダッシュボードは、現在、より構造化された洞察を提供するプラットフォームへと進化しています。この記事では、最近の改善点を紹介し、ICPのインターネットコンピュータのエコシステム全体に関するデータ駆動型で相互接続されたビジョンをどのように作り上げているかを示します。
ダッシュボードの新機能
ここでは、最近の更新内容について簡単にご紹介します。これにはナビゲーションの改善、サブネットページの更新、新しいエコシステムトークンページ、そしてよりエコシステムに焦点を当てた体験が含まれています。
情報アーキテクチャとナビゲーション
まず、コンテンツをより簡単に見つけて理解できるように、アプリの構造を再整理しました。これにより、異なる種類のデータがどのように相互に関連しているかを示し、全体的なナビゲーションがより意味のあるものとなりました。
構造が明確になった後、ナビゲーションを再設計して、最も重要な部分に焦点を当てました。これにより、サブネットを詳細に探求したり、エコシステムの大まかな全体像をチェックしたりする際に、主要なセクションを見つけやすくなりました。

コミュニティに焦点を当てる
ダッシュボードが進化する中で、私たちはコミュニティを中心に据えています。これには、コミュニティによって構築されたプロジェクト、DAO、トークンを紹介することが含まれています。また、誰がどんなものを構築しているのか、そしてそれがエコシステム内でどのように接続されているのかを探索しやすくしています。
ホームページは現在、ダッシュボードへのエントリーポイントとして機能しています。技術的な統計だけでなく、エコシステム全体を紹介する内容も含まれており、プロジェクト、トークン、ICP全体で行われているイベントも強調しています。

ネットワークページ
このページは、インフラ統計を表示するだけでなく、物語を語ります — ユーザーがサブネットをナビゲートし、それらがどこに位置しているか、どのように構成されているか(例えば、ノードマシンの数、ノードプロバイダー、データセンターなど)を視覚的に探ることができるようになっています。ヒーローセクションの下には、サブネットの詳細、ネットワークパフォーマンス、カーボンフットプリントなど、ネットワークコンポーネントに関するより詳細な情報があります。

サブネットには新しく、より理解しやすいビューが追加され、ユーザーはどの国が各サブネットの一部であり、どのようなアプリがその上で動作しているかを確認できます。また、各サブネットには分散化スコアが表示されており、ノードプロバイダーとデータセンター全体でどのようにコントロールが分散されているかを反映しています。これにより、サブネットを比較し、各サブネットのバランスとセキュリティを迅速に理解することができます。

サブネットページ
サブネットページの更新されたレイアウトは、サブネットのアクティビティをより明確に表示し、ユーザーがどこでワークロードが集中しているか、また分散化がどのように異なるかを特定するのを助けます。カニスターの数、トランザクションレート、サブネットの負荷の視覚的指標により、サブネット間でのパフォーマンスを一目で比較することができます。

エコシステムトークンの基盤作り
トークンセクションの構築を始めました。現在、チェーンキー(例えば、ckBTC)やSNSトークンを探索することができます。近日中に、価格、取引量、トランザクション、各資産の詳細ビューなど、コンテキストと情報データを提供するエコシステムトークンの拡張リストも表示される予定です。

なぜこの更新が必要だったのか
インターネットコンピュータダッシュボードは、長い間、チャート、テーブル、ネットワークアクティビティフィードを通じてリアルタイムのネットワークインサイトと履歴データを提供してきました。しかし、その深さにもかかわらず、重要な情報はしばしば複数のセクションに分散していました。私たちは、ネットワーク上で何が起こっているのかについての全体像をより簡単に得られるようにしたいと考えました。
これを解決することで、実用的な質問に答えることがより簡単になることを目指しています。例えば、以下のような質問です:
現在、インターネットコンピュータで何が起こっているのか?
どのプロジェクトが注目されており、それを早期に見つける方法は?
特定のプリンシパルに関連する資産や関係はどれか?(ICP上のプリンシパルは「人」、「カニスター」、「ニューロン」などである可能性があります)
特定のカニスターは何をしており、どのようにさらに探索できるか?
新しいトークンやDAOはエコシステム全体にどのように組み込まれているか?
これらの課題は、より良い構造とより接続されたビューの必要性を生み出し、現在のダッシュボードの進化の基盤を形成しています。
今後の展開
これらの更新はほんの始まりに過ぎません。構造的改善と明確な情報モデルを導入することで、ICPダッシュボードは次に来る機能の波をサポートする準備が整いました。以下の内容が含まれます:
拡張されたトークンカバレッジ: ほとんどのICRC基準とエコシステムトークンのサポート、トークンレベルのインサイトとアクティビティ履歴。
価格データ: 複数のソースから集約され、オンチェーンの統計と一緒に市場の動きを追跡するための情報提供。
スマート検索: トークン、プリンシパル、カニスター、またはSNSを簡単に検索し、発見できるようになります。
集約ビュー: ノード、プロジェクト、またはプリンシパルのすべての関連データを単一のコンテキストビューにまとめるための探索が進行中です。
Bình luận